大規模修繕工事 安パト日記 2025 ver.18

本日は東京都世田谷区にあるマンションの安全パトロールを実施しました。
現場は6階建てで、現在は足場の組み立てが完了し、下地工事および塗装工事が進行中です。

●足場点検
屋上を廻り足場内の点検へ。
現在は夏の最も暑い時期ですが、本日は日差しは少なく雨が降りそうな気候でしたので、この時期にしては比較的作業に適した日となりました。
心地よい挨拶をしてくれた作業員の方々は、これまで様々な現場でお会いしてきた、信頼のおける方々でした。

●斜屋根足場
屋上には斜屋根部分があり、そこにも足場を組み立て、塗装などの作業が安全に行えるよう配慮されていました。さらに安全性を高めるため、親綱の設置を提案しました。

●足場内表示看板
足場内各所にはフロアー表示と方角が示されており、作業員が現在の位置を容易に確認できる工夫がされていました。

●居住者様への安心対策
バルコニー内で足場を組む際、施工上お客様に近い足場が出てきます。万が一、お客様が触れて怪我をする恐れのある箇所には、緩衝材を取り付け、安全を確保していました。 

●最後に
当マンションの形状はシンプルとは言えず施工をするにあたり難しい箇所が随所にあります。本日は各工種のベテラン職員が経験を持ち寄り、意見交換を重ねた結果、施工方法をより一層明確にすることができました。
まだまだ暑い夏が続きますので熱中症対策を徹底し、無事故・無災害で工事を進めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。