大規模修繕工事 安パト日記 2025 ver.2

本日は千葉県浦安市にあるマンションの安全パトロールへ行きました。
現場は5階建で、現在バルコニー内の長尺シート撤去やシール撤去、打込み工事を
行っている状況です。

●足場点検
屋上を廻り足場内の点検へ。
この日は気温は低かったですが、日差しが暖かく穏やかで丁度良い作業日和でした。
設計者のこだわりを感じる物件のため、レベルの高い工事になりそうです。

●躯体先端部分
躯体に曲線などが多く足場を直線で組んでから隙間を埋めていましたが、それでも
空いてしまう箇所にはトラロープによる明示を行い、足を踏み外したりして
落下してしまわないような配慮がされていました。

●外壁シーリング工事
外壁において丁度シールの打ち込みを行っていました。綺麗な養生をしてたので
仕上がりが期待できそうです。

●朝礼広場
現場のスペースは決して広いとは言えませんが、足場の間やお客様が通行しない
所を有効活用してゴミコンテナを設置したり、朝礼広場として使用していました。
また、工事エリアのわかりずらい場所などにはカラーコーンなどでお客様に
分かりやすい明示を行っていました。

●最後に
建物の造りにこだわりがある物件ですが、その場所その場所で臨機応変に対応し
仕上がりを高品質にするように努めていました。
また、近隣住民への配慮も必要不可欠な場所ですがその様な場所でも柔軟に対応し、
工事を円滑に進めていました。
これから更にその様なタイミングが出てくると思いますが、作業員さんや
居住者様、近隣住民様への配慮を最優先し、無事故・無災害で頑張って
参りますので引き続きよろしくお願いいたします。