大規模修繕工事 安パト日記 2024 ver.20

本日は、東京都羽村市にあるマンションの安全パトロールに行きました。
現在現場は下地とタイルの補修工事、および共用廊下の鉄部塗装工事をおこなっている状況です。
またこちらの現場では安全大会も開催しました。

●屋上
まずはじめに、屋上のチェックを実施します。
屋上防水に関して、新築時の施工方法と既存の防水の劣化状況を細かく確認
したうえで当初予定していた仕様からさらに高品質・高耐久にできる防水の施工方法をお客様へ提案するよう指示しました。

 

●足場内

続いて足場内、バルコニー内の点検へ移ります。
足場内では手すり端部の養生不足が各所に見受けられました。移動中の接触事故防止
のため養生を行うように指示しました。

各所への注意喚起看板の掲示は良好でした。またエントランス、エレベータ内への掲示物に
ついても、居住者の方々へ向けた細かい案内、注意点の連絡、作業中の写真と併せて
工事の進捗案内を行うことができていて非常に分かりやすかったです。

 

●一斉清掃

パトロール後、全員で建物各所の一斉清掃を実施しました。
安全大会時は毎回一斉清掃を実施しています。参加いただいた皆さん、暑い中ありがとうございました。

●安全大会
一斉清掃後は全員集合し、安全大会を開催しました。
安全大会では令和5年度(2024年度)の労働災害状状況と事故の概要の周知、熱中症への警戒を怠らないようにということを重点的に実施しました。

●全員での集合写真

●最後に
規模の大きな現場のため、品質や安全面で小まめな確認、注意が特に必要な現場
ですが、引き続き細かな現場巡視の実施と、職方さんとも協力、打ち合わせを密に
行いながら工事を進めていくように指示しました。
竣工まで無事故・無災害で終えられるよう引き続き頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。